「men's FUDGE」から冬のカラー使いとコートを学ぶ


度々こんばんは、ムクドリです。

ここ最近寒くなり始めてからニットを着始めましたが、先日ディズニーランドへ遊びに行った時には早々にコートデビューをしてしまいました。

家の中ではブランケットと暖房がないとつらいですね。


そこで今回は、「men's FUDGE 12」をご紹介します。



今回のメイン特集は「ヨーロピアンの冬支度。」ということで、冬の鉄板コーディネート集が掲載されています。

その中でも特にムクドリが気になったのは、「Effective Insert Colors」。ダークトーンでまとめがちになる冬のファッションでの、挿し色の上手な使い方を紹介している。

使用例として挙げられている色は、「赤」「黄」「緑」の三色。割と原色に近い色を使用したコーディネートには、女性である私でも思わず「なるほど!」とうならせてくれる。


さらに秋冬にリリースされたデニム30を紹介する「Featured Denim 30Brands&Items 」にも注目。

近年の若者の間ではデニムが不人気らしいが、ムクドリ的には今年は新しいデニムをちょうど買おうと思っていたので、読んでいてとても参考になりました。

特に良かったのが、コーディネートを中心に紹介するのではなく、゛ブランドごとの注目デニム゛を教えてくれるところ!

ムクドリはデニムブランドに関しては、まったくどこのブランドがいいのかわかっていないので(EDWINかLevi'sぐらいしかわかってないレベル。あとCHEEP MONDAY)、一挙に紹介してくれるのはとてもありがたいことです。

また、不人気とはいえ、若者にもデニムははいてほしいもの! できればこの特集を読んで、デニムに対する導入として楽しんでほしいなと思いました。


他にも「ミリタリーとドレス」や「英国流モダンワークスタイル」など、こなれたファッションセンスが光るコーディネートが満載の「men's FUDGE」。冬物を買う前に一度読んでおくことをおすすめしたいと思います!


読書って、楽しい?

児童書や絵本の感想など。 管理人:椋鳥(むくどり)。このサイトは普段読んでいる児童書や絵本を中心に、好きなものに関する情報を気ままに紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000